市街地エリア

ホテル周辺の観光スポットのご紹介

730交差点

390号線と桟橋通り、市役所通りが交わる広い交差点。「730」と書かれた大きな石碑が目印。当ホテル前の交差点。沖縄本土復帰(1972年)に伴い、右側通行から左側通行へ一斉に切り替えられた1978年7月30日を記念して名付けられた。当日は午前6時に消防署のサイレンと船の汽笛を合図に、一斉に左側通行に切り替わった。

石垣港離島ターミナル

2007年1月31日から供用開始された、八重山諸島の新しい玄関口。
広々とした待合いロビーや、各離島航路の船会社事務所、旅行代理店、お土産やなどが並ぶ。中でも「とぅもーるネットセンター石垣」では、大型スクリーンに八重山の情報が映し出され、更にパソコン、電子図鑑システム、観光情報システムなどが完備されている。

アクセス 石垣市美崎町1番地/石垣空港から車で約15分/ホテルから車で約3分
駐車場 有料

ユーグレナモール

中心街、大川にある2本のショッピングモール。石垣市公設市場を中心におみやげ店、飲食店、雑貨店など100軒以上が軒を連ねる日本最南端の商店街。2010年、名称を「あやぱにモール」から「ユーグレナモール」に変更した。

アクセス 石垣市大川208/石垣空港から車で約20分/ホテルから車で約3分
駐車場

ゆんたく家ゆんたくやー

ユーグレナモール内にある伝統的木造赤瓦屋根の公共施設。
まちなか交流館。市民や観光客の休憩場所、ゆんたく(おしゃべり)場所として無料で利用できる。1Fは畳間の1番座・2番座があり、2Fはイベントやミーティングに貸切可能なフリースペースになっている。八重山の歴史文化を発信し、市民や観光客の交流の場として「ゆんたく家協議会」が運営している。地域行事や各種イベントなどワクワクするような企画がたくさんあるので一度はのぞいてみよう。

アクセス 石垣市大川203/730交差点から徒歩約3分(ユーグレナモール内)
駐車場
営業時間 9:00~21:00
(休業日/1月1日~1月3日)
お問合せ 料金等は、お問合せ下さい。[TEL]0980-84-3477

石垣市立八重山博物館

昭和47(1972)年本土復帰の年に開館した。八重山の島々の貴重な民具、書画、陶磁器、染織物などを展示している。年に数回、企画展・ロビー展を開催している。

アクセス 石垣市登野城4-1/石垣空港から車で約25分/ホテルから車で約3分
駐車場
営業時間 9:00~17:00(入館16:30まで)
(休業日/月曜、祝日、6月23日、12月29日~1月3日)
料金 大人200円、中学生以上100円、小学生以下は無料
お問合せ [TEL]0980-82-4712

幻の花サガリバナサワフジ

サガリバナは、奄美大島以南の琉球列島に分布しており、河口のマングローブ後背地に自生する小高木です。毎年6月下旬から7,8月の間、夜(午後9時~)に芳香を放ちながら白やピンクの花を咲かせ、その朝に雄しべ(花びら)を散らします。
通常は暗闇で芳香とともに咲き、そして散った花びらが水面に浮かび、辺り一面を白やピンクで敷き詰めたような光景は、実に幻想的ですが、この木(サガリバナ)は歩道(写真)に生えております。

みんさー工芸館

【八重山みんさーの特徴】
みんさーは綿糸を藍で染めて織った細帯で、五つの絣柄と四つの絣柄を特徴としている。 帯の絣の柄に五つと四つの組合せが交互に配されていて、これは「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」という心が込められ、帯の両脇のムカデの足に似た模様には、通い婚時代を反映して「足繁くおいでください」という意が表現されたものと伝えられている。

アクセス 石垣市登野城909/ホテルから車で約8分
駐車場
営業時間 9:00~18:00 年中無休
お問合せ [TEL]0980-82-3473

宮良殿内めーらどぅんち

宮良間切の頭職だった宮良親雲上當演(べーちんとうえん)が、琉球の伝統的な建築様式にのっとり1819年に造らせた士族屋敷。当時の士族の邸宅を知る資料として、国の重要文化財に指定されている。また、母屋の右奥にある庭園は首里の名造園師、城間親雲上(ぐすくまべーちん)が設計監督したもので、国の名勝に指定されている。

アクセス 石垣市大川178/ホテルから徒歩約3分
駐車場
営業時間 9:00~17:00
(休業日/火曜)
料金 大人200円、子供100円
お問合せ [TEL]0980-82-2767

南嶋民俗資料館なんとうみんぞくしりょうかん

戦後八重山民政府の知事に任命された吉野高善氏の陶器のコレクションや、民具、家具、歴史資料を収集・展示。沖縄の民家に招かれたような独特の雰囲気が印象的だ。

アクセス 石垣市大川188/石垣空港から車で約25分/ホテルから車で約3分
駐車場
営業時間 10:00~17:00
(休業日/日曜、年末年始)
料金 大人350円、子供150円
お問合せ [TEL]0980-82-1312

桃林寺とうりんじ・権現堂ごんげんごう

国の重要文化財に指定されている八重山で最初に建立されたお寺。1614年、薩摩からの申し入れで建立され、当初は真言宗だったが、現在は臨済宗妙心寺派。山門には沖縄最古の木彫像である仁王像がある。隣接するのが熊野権現をまつる権現堂。1771年、明和の大津波で被害を受けたが、その後再建された沖縄最古の木造建築。

アクセス 石垣市石垣285/石垣空港から車で約25分/ホテルから車で約3分
駐車場 無料
営業時間 7:00~19:00(冬期は18:30頃閉門)
(休業日/無)
お問合せ [TEL]0980-82-2142

石垣氏庭園いしがきしていえん

石垣家の祖先が八重山の大浜間切頭職の地位にあった1800年頃に造られた最南端の日本風庭園。琉球石灰岩を主な材料にした枯山水式庭園で国の名勝になっている。

アクセス 石垣市新川287/石垣空港から車で約25分/ホテルから徒歩で約12分
駐車場
営業時間 見学自由(開門時のみ)
(休業日/無)
※所有者のご厚意により見学は随時可能ですが(無料)、あくまでも民家なので、見学の際に家の中をのぞき込んだり、立ち入り禁止の場所に入ったりするのは控えてください。
お問合せ [TEL]0980-82-2809(社)石垣市観光協会

具志堅用高記念館

13回のタイトル防衛記録を持つ元WBA世界J・フライ級チャンピオン具志堅用高の記念館。
ビデオ放映や展示のほかオリジナルTシャツなど具志堅グッズも販売している。

アクセス 石垣市新川2376-1/石垣空港から車で約25分/ホテルから車で約8分
駐車場 30台(無料)
営業時間 9:00~18:00
(休業日/無休、年末年始)
料金 大人400円、こども200円

八重山平和祈念館

八重山平和祈念館は、1999年に沖縄本島にある平和祈念資料館の分館として設立された。
第二次世界大戦中、石垣島や波照間島の住人が強制的に西表島などに移住させられ、その場所がマラリア有病地帯であったために多くの人がマラリアの犠牲者となった。このような戦争マラリアの実相と、戦後のマラリア撲滅までの写真や資料、関連番組のビデオなどによりわかりやすく説明・展示されている。

アクセス 石垣市新栄町79-3/石垣空港から車で約25分(具志堅用高の記念館前)/ホテルから車で約8分
駐車場 無料
営業時間 9:00~17:00
(休業日/毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3))
料金 大人100円、小中高・学生50円

請福酒造 泡盛博物館

泡盛造りにまつわる様々な昔の道具、酒器、創業当時の古いラベルやボトル、写真などが展示されております。併設の漢那蒸留所では酒造りの様子を間近でご覧になることが出来ます。
(※酒造り日程に関してはお問い合わせ下さい。)
また一階の売店では請福酒造のお酒が十数種類試飲できるほか、非売品の貴重な古酒を保管してある古酒蔵もご見学が可能です。

■二階にある漢那蒸留所。昔ながらの泡盛つくりを実際に目にすることができます。

古式完全手造り泡盛
原点回帰の泡盛「漢那蒸留所」は昔造り、復刻の味を求めるお客様の為に手が届かなくなってしまった懐かしい泡盛に夢を馳せ、一回、1升20本仕込み「究極の贅沢泡盛」で造ります。最初から最後まで人の手による、機械を一切使用しない昔ながら製法にこだわり、昔懐かしい風味に出会うために、あえて濾過無し製法としています。

アクセス 石垣市新栄町79-3/石垣空港から車で約25分(具志堅用高の記念館前)/ホテルから車で約8分
駐車場 無料
営業時間 9:00~17:00
(休業日/毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3))
料金 大人100円、小中高・学生50円